今回は初心者に向けた記事を書いていこうと思います。
この記事を読んでしっかり実践できれば、ランク50くらいのプレイヤーと肩を張り合える!
アプリ入れたばかりで、よく分からん!
ワンナイト人狼の用語が分からないという方は以下の記事がおすすめ
攻略の前にまずはマナーを!
攻略を紹介する前に、まずはプレイする上での最低限のマナーを紹介していきます!
まずは他のプレイヤーに嫌われないようにしよう!
まずはCO!とにかくCO!
よく初心者がCOをせずに、ゲームが終了してしまうことがある。
まずは、COの仕方を学んで、なにかしらCOをしよう!人外だとしても、適当でいいのでなにかしらCOをしよう。
人外 … 人狼や狂人などの人狼陣営のこと。村ではこの略称が使われるので覚えておこう!
交換できてない・占えてないの嘘はご法度
人狼を交換して焦っちゃって、「交換してないよ!」って言っちゃったぜ。
レッドカード!一発退場!
夜の時間を放置していたりして、交換や占いが出来ない場面が多く存在する。
その際には素直に占えなかった、交換できなかったCOをするのが一般的。
しかし、交換できていない・占い出来ていないの嘘をついてしまうと、他のプレイヤーはそれを信じてプレイしてしまう…。
この嘘は暗黙の了解で禁止されているので、気をつけよう!
初手人外COは思考放棄!
初心者によく見られる特徴として初手から人外COをする人が目立つ。
いきなり人外COするのでなく、村になりきって駆け引きを楽しもう。
推理をして人狼を当てるのが魅力のゲームなのだ。
COの順番
ワンナイト人狼には暗黙的にCOの順番が存在している。
初心者もこのCOの順番を意識しないと村がカオスになること間違いなし!
役職構成に関わらず、ほとんどの村では以下の順番を意識していればOK!
まずは交換系!
夜が明けたらますは交換系のCOから始まる。
もし、あなたが交換系役職で村側の陣営と交換したら即COを行おう!
交換系役職の場合、COの速さが信頼の証なのだ
交換系役職が遅くCOしてしまうと、「本当はその人ではなくて、人狼を取ったのでは?」と疑われてしまう。
そんな疑いをかけられると村側陣営に不利になってしまうため、できるだけ早いCOをこころがけよう!
2番目は、COタイミング難易度高!占い師(魔女っ娘)
2番目は占い師のCOである。
交換系役職に交換されている可能性があるため、早すぎてもダメ!
かといって、遅すぎると信頼されにくい…。占い師はもっともCOの難易度が高い。
人狼を見つけても、一呼吸だぞ!
その他役職
その他の役職は占いや交換系が一通りCOをしたのを見計らってからCOをしよう。
そうなのか!村長の時は即COしてたぜ。
その他役職でも、即COしてしまう初心者は星の数ほどいるので、このCOの順番を守るように!
それぞれの役職の代表的な動き方
今回は最もスタンダードな村構成で使用される役職について解説していく!
人狼
まずは人狼!
占い師になりすますか、交換系でなりすますか、他の役職をCOするだけにするか。
① 占い師でなりすます場合
占い師になりすます場合に重要なのは「敵を作りすぎない」こと。
墓に村長を出したが、実際に村長がいた場合は嘘だと見破られてしまう可能性が高い!
おすすめは交換系のCOが一段落したのを見計らって、人狼と余りの交換系を墓に出しておくとリアリティもあり、敵を作りすぎない。
② 交換系でなりすます場合
交換系でなりすます場合は2択、適当に結果を出して当てるか、COを遅くして矛盾ない結果を出すかである。
結果を当てた場合、ほぼ白確定で議論を進行できるため、かなり有利となる。
でもあてるのは難しい…。
後出しで矛盾ない結果を出す場合は、かなり疑われてしまうが、人外確定とまではならないため、良い戦略ではある。
③ 村長などのその他の役職でなりすます場合
村の構成に村人やパン屋がある場合、これらになりすますのが一番強い動き方である。
一方、村長や狩人になりすますのはリスクを伴う。
村長だと本物の村長から2票入る可能性があり、狩人だと本物の狩人から狩られる可能性がある。
しかし、COするだけでいいので楽な動き方には間違いない!
疲れた時はその他の役職をCOすることが多いのだ。
個人的には村人、パン屋になりすますのが一番強く、次点で占い師になりすますのが良い印象。
➃ ラインを繋ぐな!
相方の人狼がいた場合、相方が狂人であると占ったり、相方から占い師をもらったなどとCOするのは百害あって一利なしと言っても過言ではない。
初心者は上記のようなCOすることがかなり多いため、上級者は常にラインを繋いでないか疑っている。
そのような状況でラインを繋ぐのは命取りである…。
繋がれた方も身動きがとりにくいため、この戦略はおすすめできない。
初心者がラインを繋いでくるのが腹立たしいのだ。
狂人
狂人は基本、人狼と同じプレイでOK!
狂人になると騒ぎまくる初心者が多いため、バレバレなのである。
そのため、人狼と同じようにプレイするだけで他の初心者とは一線を画すであろう。
狂人は暴れまくるのが楽しいのに…。
難易度高め!人狼に向けてラインを作ってみよう。
初心者はラインを作るという思い込みが上級者にある。それを逆手に取った戦略である。
人狼っぽい人を見つけてラインを作ってみよう。
上手くいけば、ラインを疑われて自分が燃やされるかもしれない!
占い師
占い師になった場合は、先ほど紹介したCOの順番を意識しながら、COをするとよい!
① 占い師も嘘をつく必要がある
例えば、墓を占って村長と狩人があった場合、この結果を正直に出すのはNG!
村には人狼や狂人などの人外であふれているため、この結果を出した占い師は燃えること間違いなし。
このようなppになりそうな場面では、村陣営と狼陣営の数を確認して、狼陣営の方が多いと判断したら、適当にCOすることをおすすめする。
pp…パワープレイの略で、人外の方が多いため、確実に村陣営の人に投票を集めること。
② 墓を占うべき?人を占うべき?
基本的には墓を占うのがベスト!
しかし、7人村~からは占い師が基本2枚入った構成が多いため、その際には人を占ったりするのも強い戦略である。
交換系
交換系で村陣営を引いた場合は、夜が明けたらすぐに結果を伝えよう。COの速さが命なのである。
人外を引いた場合は、人狼や狂人の動き方とほぼ一緒で問題ない。
間違っても、人狼取った相手に占い師で人狼でした!とCOするのは避けよう。上級者にはすぐにばれる。
狩人を交換した場合はしばらく潜伏しよう!
交換して狩人になった場合は、即COするのはもったいない。
少し潜伏して、占い師や交換系の動きを確認してからCOをするのがおすすめ。
最後まで隠して、元の狩人が燃えたら悲惨なので必ずCOはしよう!
村長
村長は村の投票に大きな影響を与えるため、慎重な判断が求められる。
迷ったら狩人に投票するのがおすすめ!
判断に迷う場合は狩人に投票するとよい。
狩人に投票することで、
①狩人に責任を押し付けることができる ②同数投票でたくさん燃やせる可能性が高まる
という一石二鳥の戦略である。
狩人
狩人の場合は、すぐにCOするのではなく、別の役職としてCOして、村の様子を確認するのがベストな動き方である。
中盤では必ず素直にCOしよう!
狩人で暴れまわるのは問題ないが、最後まで暴れまくってたら大問題である。
ほかのプレイヤーは狩人のことも頭に入れて、考察を行っているので、村のことを考えたら素直にCOするのが一番である。
初心者脱却のポイント
さらに初心者から中級者になるための重要な戦略を紹介していく!
① 票は合わせよう
自分の直感を信じて入れるのが僕の流儀!
勝つためには自分を捨てろ!
例えば以下のような投票の状況を考えてみてほしい。
村で指定したプレイヤーが狼だったが、村長が気まぐれで狂人に投票してしまった場合
他の狼が狂人に投票して狂人が単独で吊られて、村陣営の負けになる。
一方、次の状況はどうだろう。
村で指定したプレイヤーが狂人だったが、運がいいだけの気まぐれ村長が狼に投票した場合
他の狼が狂人に入れずとも狂人が吊られることになる。
俺は当ててたのにな。と呟く初心者村長に上級者はイラっとくるらしいぞ!
結局村長が気まぐれに投票することで、村側は確実に負けとなる!
そのため、村側で指定があった場合は素直に従うor狩人に投票するのがベストな選択肢。
指定が複数あったら、白が確定している上級者に従うことがおすすめ!
② 上級者のプレイを観察しよう!
上級者がどんな役職でどのようなプレイをしているか観察して、真似してみよう。
また投票先も見てみると、どのような考えで投票しているのか気づくことも多いはず!
上級者と同じプレイができたら、もはや上級者だ。
③ 考察する力を身につけよう!
上級者に従うとしても、どの上級者が村陣営なのかを見極めなければならない。
適当に判断するよりも、何かしら理由を持って判断すればみんなが納得するため、考察をしてみよう!
考察する要素としては、COのタイミング、COの種類(どんなCOをしたか)、ランク、発言などが挙げられる。
僕も考察して本当の狼を当てるぞ!
気まぐれ村長にはなるなよ?
以上が初心者向けの攻略!
ランク50くらいでもできてない人はいるので、これを守れたらランク50プレイヤーまで一気に抜き去ることができるぞ!
コメント