MENU

ワンナイト人狼で使われる用語を解説!

今回はワンナイト人狼でよく使われる用語を紹介します!

まずは簡単な用語から解説していくよ

目次

これは知らないとまずい!初級編

白・黒・グレー

他の人狼系ゲームでも使われるが、陣営をで呼ぶことが多い。
わざわざ市民陣営、人狼陣営というのが煩わしいからである。

市民陣営をと呼び、人狼陣営をと呼び、白とも黒とも判別できない人をグレーと呼ぶのが一般的。

CO

カミングアウトの頭文字をとってCOという。
自身の役職を発表することである。

COは積極的に行っていこう!

平和

このゲームの特徴として平和村という人狼がいない場合がある。
この場合に誰かが投票してしまうと全員負けとなってしまう。

意外と初心者が投票してしまうことが多いので、ぜひ気をつけよう!

狂人は人狼がいなければ、村陣営になるぞ

後出し

既に役職をCOした人に対して、占い師や交換系が結果を出すこと。
後から結果を出しても、ほとんど信頼されないので、なるべく早く出すように心がけよう!

日頃から使われている!中級編

普段からよく使われるのでぜひ覚えよう!

ラン

ランダムの略を取ってラン!
ランダム投票の際によく使われる。

例えば、数字を使って「23ラン」や役職を指定して「狩りラン」など複合的に使われることも多い。

pp

ppの墓

ppはパワープレイの略称!
村が狼陣営だらけの状態のこと。

必ず素直にCOすればいいってもんではなく、必ず頭の片隅にppの可能性を考えておこう。

素直にCOしたら狼たちに指定されて燃やされた…。

先取り・後取り

交換系は交換するタイミングが非常に重要である。

交換するタイミングが遅かったら、すでに交換系に取られている可能性も考えられるよ

なので先に取ったか後に取ったか伝えるために、先取り・後取りと略して伝えることが多い。

ライン

ラインを繋いでいる様子

怪盗や占い師の結果で白を出している際に利用される。
よく狼が仲間を守るために、相方に白を出し、「あれ、ライン繋いでるな」と村側が疑うときに使われたりする。

両吊り

ワンナイト人狼では最多票が同数だと、最多票全員が燃える仕組みになっている。
主に2人が燃えることを両吊りという。

怪しい2人が入れあって、他は平和村に投票する戦略がよくあるよ

相互に入れあうことから、「1と2相互で」なんて使われたりもする。

他にも様々なワンナイト人狼独自の用語が使われたりするので徐々に慣れて覚えていこう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次